営業において、会食や接待は単なる食事の場ではありません。
それは、信頼を深めるチャンスであり、商談の成否を左右する“ビジネスの延長線上”とも言える大切な時間です。
だからこそ営業マンは、相手の好みやシーンに応じて的確にお店を選ぶ目利き力が求められます。
予算を守りながらも、料理・空間・サービスの三拍子が揃ったお店を提案できれば、
それだけで顧客からの信頼や上司からの評価も大きく変わってきます。
本記事では、5,000円/10,000円/15,000円の予算別に、接待や会食に最適な個室完備のお店を厳選紹介します。
どの店舗も実用性と雰囲気を兼ね備えた、“営業マンの舌と信用を支える店”ばかりです。
いざという時に慌てないための“引き出し”として、ぜひブックマークしておいてください。
予算5,000円で満足度の高い会食に使えるお店
手頃な価格帯でも、個室の落ち着きと料理のクオリティを両立しているお店は存在します。
「肩肘張らずに話ができる」そんな場を作れるお店を選ぶことで、顧客との距離も自然と縮まります。
すし 旬彩 鷹の羽(新橋)
築地のマグロ仲卸が直営する寿司店。毎日仕入れる新鮮な魚介をお得に味わえるのが魅力です。
掘りごたつ式の個室は、くつろぎながら商談や情報交換ができる落ち着いた空間。
“美味しい寿司を気負わず楽しめる”という点で、幅広い年代におすすめです。
- 住所:東京都新橋3-6-1 碧山ビルB1
- 営業時間:17:00~23:30
- 定休日:日曜日
焼肉 てにをは(赤坂本店)
A4〜A5ランクの九州産黒毛和牛を、良心的な価格で楽しめる焼肉店。
個室完備で、赤坂駅から徒歩1分というアクセスの良さも魅力です。
カジュアルながらも肉質は本格派。肉好きのクライアントとの会食にぴったりです。
- 住所:東京都港区赤坂5-4-9 いちご赤坂五丁目B1F
- 営業時間:17:00~24:00
- 定休日:日曜日
泰南飯店(神保町)
中華の名店出身の料理長が営む本格中華。
紹興酒との相性抜群な料理の数々と、ゴージャスな個室空間が特徴です。
味も見た目も妥協のない仕上がりで、気軽な予算で本格接待が可能です。
- 住所:東京都千代田区一ツ橋2-6-2 日本教育会館2F
- 営業時間:17:00~22:00
- 定休日:日曜・祝日
予算10,000円で選ぶ信頼を深める上質な会食店
大切な商談前や、既存顧客との関係をより強固にしたい場面では、
料理の質はもちろん、空間や接客まで行き届いたお店を選びたいもの。
1万円の予算で、確かな印象を残せる店舗をご紹介します。
瓢喜 香水亭(新橋)
蒸ししゃぶやすき焼きを京懐石の技法で仕立てる、落ち着きと上質を兼ね備えた和食処。
着物姿のスタッフによる丁寧な接客と完全個室の静かな空間が、接待の場に最適です。
新橋駅徒歩1分とアクセスも良く、ビジネスシーンでの使い勝手が抜群。
- 住所:東京都港区新橋1-15-5 ペルサ115 7F
- 営業時間:17:30~22:30
- 定休日:日曜・祝日(※予約営業あり)
銀座 ALLAMANO(銀座)
築地直送の食材を活かしたイタリアン。
煉瓦と木を基調にした落ち着いた内装と、3,000種のワインを取りそろえた圧巻のセレクションが魅力です。
ワイン好きなクライアントとの会食には最適で、“食を楽しむ時間”を共有するのにぴったりの一軒。
- 住所:東京都中央区銀座7-15-5 共同ビルB1F
- 営業時間:17:30~23:00
- 定休日:日曜・祝日
青山 雅灯(表参道)
モダンな和空間でいただく、四季折々の懐石料理。
見た目にも美しく、味も繊細な料理が提供され、女性客の多い業種との会食でも好印象を与えることができます。
個室完備で、駅からのアクセスも良好。接待慣れした顧客にも安心して使える一軒です。
- 住所:東京都渋谷区神宮前5-51-6 テラアシオス青山B1F
- 営業時間:18:00~23:00
- 定休日:なし
予算15,000円で選ぶここぞという勝負会食の名店
重要な商談や役員クラスとの接待など、絶対に失敗できない場面では、
料理・雰囲気・ホスピタリティのすべてが揃った名店を選びたいものです。
格式の高さと印象に残る体験を提供してくれる、信頼の一軒をご紹介します。
江知勝(湯島)
明治4年創業、歴史あるすき焼きの老舗。
文豪たちも通ったという格式高い佇まいと、日本庭園を望む個室で味わうA5ランクの黒毛和牛。
和のおもてなしを極めた空間で、会食相手に特別感を演出できます。
- 住所:東京都文京区湯島2-31-23
- 営業時間:17:00~21:30
- 定休日:日曜・祝日
天津飯店(新宿)
高級食材をふんだんに使った本格中華が楽しめる老舗。
アワビやフカヒレ、ペキンダックなどの贅沢メニューがそろい、円卓の個室やモダンな空間で非日常を演出できます。
中華圏のゲストや、グルメ志向のクライアントにも喜ばれる一軒です。
- 住所:東京都新宿区西新宿3-2-11 三井ビルディング2号館B1F
- 営業時間:17:00~22:00
- 定休日:なし
坂の上レストラン(神楽坂)
神楽坂の石畳の路地裏に佇む一軒家イタリアン。
和モダンな外観と、旬の鎌倉野菜・熟成黒毛和牛など厳選素材のコースは、味覚も感性も満たしてくれます。
創造性と静けさが同居する空間で、特別な時間を演出したい会食にぴったりです。
- 住所:東京都新宿区神楽坂3-1
- 営業時間:8:00~23:00
- 定休日:なし
鮨 葵(赤坂)
築地で目利きした旬の魚を使った、店主こだわりの本格江戸前寿司。
酢や塩、米や海苔に至るまで細部にまでこだわり抜かれた一貫は、まさに“仕事”が詰まった味。
静かな個室空間と洗練された技術が、舌の肥えたクライアントにも響きます。
- 住所:東京都港区赤坂5-4-14 ベルテンポ赤坂2F
- 営業時間:16:00~24:00
- 定休日:日曜日
まとめ 会食の準備は営業の一部である
営業マンにとって、会食や接待は単なる食事ではなく、信頼構築のための大切な時間です。
相手の好みや業界の慣習、会食の目的に応じて最適なお店を選べるかどうかで、相手に与える印象も変わります。
そのためには、普段の会話の中で“さりげなく好みを聞き出す力”や、
“いざという時に頼れる店をいくつかストックしておく備え”が必要です。
また、大事なクライアントとの会食の場合には、可能であれば事前に下見をしておくことも検討しましょう。
料理だけでなく、サービスの質や個室の雰囲気まで確認することで、安心して当日を迎えることができます。
営業マンが会食の場をうまく活用できれば、
それはただの食事ではなく、「成果を引き寄せる場」へと変わります。
料理、空間、気配り。
三拍子そろった店を知っていることは、できる営業の必須スキルのひとつです。